てけてん

草が― 生える―

 新井祥『性別が、ない!』新井先生、コロナ禍と結婚を機に、愛知県へ本籍を移す。ガチホモの美少年とふたなりのをっさんと言ふのがなぁ。現実離れしてるよなぁ。

 てふか― 名古屋へ行けない。

呉智英『リアルのバカ』呉先生は、武漢肺炎を容認する。勿論、バルトリン先生とかの理不尽な名誉も紹介する上で。いいけど呉先生が川崎病の川崎先生を紹介するのが二回目。covid19と川崎病は症状が似てゐるといっても、並べて研究するとあれと言ってゐるけども、リテレートの素人考へが―、コロナ研究から川崎病へのフィードバックを指摘 してることになるといいなぁ。


ダーウィンが来た!』映画版とやら。
 大塚寧々さんの良いみ声が出るくらゐで、あとは、以前のCGアニメの使ひ回し。

エンロール(ダンゴムシとかが丸かるやつ)するハルキゲニア
ピカイア!』(てふ濃いアニメがあった)でもやってたけど
 NHKオリジナルだったらやだなぁ。

 ティラノサウルス 全長13mで
 もふもふしてるって。
 いいのか私は知らないぞ。

 タルボサウルスももっふもふである。

 デイノケイルス 金渡潤先生は、ゴビラプトルの復元で、ピンクのハートマークとしましまを書かうとして没にしてたけど さう言ふわけで隣国の公共放送ではピンクのデイノケイルスが何回も出てゐる。そのキム先生も指摘してゐる「“草食”恐竜」問題はちゃんと回避されてゐる、厳密には、いはゆる草が出てきて、インドで発見された恐竜の草入りうんこの時代に、舞台を設定してゐるので、恐龍の皆さんがゐる所には普通の草原が広がってゐる。さらにさう言へばカムイサウルスさんもデイノケイルスさんも、木から生えた葉を抓んで食べる(のでブラウザーといふ)のであった。

 いいけどアンモナイトの衒ひがないんだよな。日本の辺は、「どうしてこうなった」巻のアンモナイトがたこさん出てるのに。

すぺぺん

なんとか
ヘリオス!!生きとったんかいワレぇ!!」
な感じである。

 支那の人董枝明先生の著書によって、朝鮮(なんか韓国限定なんだよな)の恐龍プキョンゴサウルスを知る。
後、朝鮮人による情報(キム・ドユン)で、それは存在しないと言ふのを知る。

 ふう。

 レエリナサウラを食ふクーラスクス が妥当なものなのかを調べること メモ

 カサハラテツロー『アトムザビギニング』 ヴェトナムのおねいさんが来日。あとA10-8が完成する。アレがナニしてそれがあれしてゐるので、通称ブルーさんはいきなりアレ。

 リミックスZ

 ベルホヤンスク 寒極 で 摂氏30度

病気 地盤 てふか大陸でこの辺が暑くなるのかにしょこたん 疑問を呈する

 ナメクジ

 飼育下では、同じ種類ですうじゅうばいの個体差がある。

 恋の季節は春先。でも産卵の時期はちょっと違ふ。さらに死亡するちょっと前に産卵する。

 個体を手術した際に、術後、産卵することがある。

 スラッグさんのブレインさんは、脳っぽい。さらに再生する。脳みそを“移植”も可能である(第二の脳を付けられた個体は元気がなくなる)。楳図かずお『洗礼』!!

 塩かけられると痛いらしい。
 ビールが好き。
 眼ん玉を斬っても暗い処へ行く。これは脳そのもので光を知覚してゐるらしい。とても嫌である。

 恋矢そのものはない。ナメクジペニス(射精と受精をする)は斬っても問題ないらしい上に、大変複雑な構造をし、交尾があまり見られないらしい。

 ツイッターマダラコウラナメクジあるいはTigerslugを検索したら一発で出たけど。

 スカシカシパン通信

 CT生物図鑑 JMC(3Dプリンターとか作ってる会社)

 自由に画像を動かせる。

 ハマリますね 
 こんな未来に来たんだ と言ふしょこたん

ドリヤス工場『文豪春秋』

レイモンド・カーヴァー『大聖堂』

へそぐ

キム・ドユン 昆虫の進化

 さう言ふわけで『くそみそテクニック』『ポプテピピック』などのパロディが出る

 ここでの虫のちんちんはシンプルで「ほとんどが鉤の形に膨らみ」ぷしっとやる。虫の先生方がちんちんで種の特定をやるとかは言はない。

 ちんことまんこは一応「鍵と鍵穴仮説」しか紹介しない。

 カマキリの交尾の際の雄を食べる行動を書くが「飼育下では」つうて香〇照之さん書くとかはない。

 「はっはっはー、それは昔の話だよ」と言って昔の説を莫迦にする演出で、朝鮮の昔話の言ひ回し「昔々、虎が煙草を喫んでたころ」で出て来るパイプ銜へた虎を書く

菌核病菌 「シロアリの卵に擬態し、卵の部屋で休眠したのち出る」生物でタ―マイトボールと言ふのがゐるのだがそっちでない。ソレのフェロモンをビーズへ塗ることにより、シロアリへの育児制限をする実験が行はれてゐるが、それを紹介してアミバさん出すとかはしない。

 恐竜の生態

 アトポデンタトゥスが執筆中に、顔が変形してゐるさうである。ほぉ。

 いいけど、ゴジラって(1954年当時)最新の考証に基づいてるんだよな どうしても「今からおよそ二百万年前、学問的に言うと朱羅紀と呼ばれる時代に発生した海生爬虫類から陸棲獣類への過渡期の」てふ山根博士の台詞が頭につくが。

 インドの「草食恐竜」の情報を入れる。をを。

 早良朋『へんなものみっけ!』薄井さんとご両親に、フンコロガシが太陽神としてあがめられるに値する習性。

ぺぺるんす

雨。TVのお天気レーダーで雨雲を観察し、戦慄する。

 厳密には長野では若干、「他の情報で戦慄し、TVのお天気レーダーを見て安心する」に一応なってゐる。

 中村光聖☆おにいさん』聖イシドールスは、あの。ガブリエルがアレ。

 蛇蔵天地創造デザイン部』あぁああああああ デザイン部の撮影と、新生物案を出してみたらアレになってた件。哺乳類ならピット器官(蛇が持つ器官で温度が解る)で何とかなるわけか。講談社だけに熱光学迷彩ぢゃあるまいし。

 大童澄瞳『映像研には手を出すな!』 水崎ツバメ アニヲタになるにあたってのアレ。なんかの作品の撮影中に監督が、ドラえもんの演出がいかにすごいかを説く。ちび崎氏の「難しい―」って言ふ笑顔がよい。

 みなもと太郎風雲児たち』休載

 ゆうきまさみ『新九郎、奔る!』お父さん、一応首がつながるけど かう言ふ場合に、「死んだことになって」ゐる可能性もあるんだよな(ゆうき先生的にその辺は不明) 当時のアレな状況に翻弄される女性を書くのに、日野富子さんとかが表情を表さないのは、うーん、まぁちゃんと怖いんだけど、えー。

 近藤ようこ(原作澁澤龍彦)『高丘親王航海記』眞如親王のみこ、山で翼を発見する。うんうん。

 施川ユウキバーナード嬢曰く。』図書委員、色々困る。でもまぁ、「善」と言ふ感じであった。レイモンド・カーヴァ―

 早良朋『へんなものみっけ!』はぅ

 支那アメリカがきな臭くなってゐる、と。怖いので情報が集めれない BLMの影に支那のアレが―も。

 天宇龍(恐龍 もっふもふ)と天宇ラプトルはゐるらしい。漢字文化圏で天宇ヴェナトルとか天宇サウルスや、天宇ミムスか、が出るのは別にいいのだが、ティアニュロングかティアンユロンか問題がローマ字表記だと出るん うぅっ。

すへでー

 馳星周 『少年と犬』

 

 馳星周先生でわんこと少年と言ったら、先生の中に『フランダースの犬』(アニメの方)のラストが深く突き刺さってゐるさうである。

 

 あほすたさん秋田書店あほすたさん』 真夏の怖い話 びきにー 触手― あまりにも怖いので 中の悪すぎる母娘の関係が若干ナニする程度 あぁ 怖い怖い。

ぺぺど

 嫌ってくらゐの雨
 ローソンへ行く。蛾の一種が夥しくお亡くなりになってゐる。その中を、子育てに忙しいらしい燕さんと、他すずめさんが、忙しく飛び交ってゐる。

 ちっちゃいもふもふのすずめさんが蛾の死体さんを食べるさまはあれである。

 リミックスZ
 ダンボ型のタコが水深七千mに生息
といった後しょこたん
「何メートルですって?」
 マスクドしょこたんはアレである。
 ダンボオクトパスと言ふのはインド洋の水深五千~七千mの所であの土手をひらひらさせて泳いでゐるさうである。

 ダンボオクトパスが入る十文字ダコとメンダコの関係を私は知らない。さらに「なんでひらひらな蛸がイカと同じ所に住んでないのか問題」はさらに知らない。

 さう言ふわけでしょこたんは深海へ行ってゐるわけであるが、云千m毎にジャンルが違ふ といふのを紹介する。

 夜話からブームで。
 松尾亮太 ナメクジ 厳密にはナメクジ脳について。
 『考えるナメクジ』
 文京区にナメクジがゐない コウガイビルもゐない。
 松尾先生は、元々鼠の海馬をやってゐたが、ナメクジブレインにシフト。した後2020年で十九年ほどになったさうである。

 ナメクジさんへ不味い物質を入れたニンジンジュースを飲ませると、人参に「いやぁん」といふ。ヒト様の十万分の一しか神経ないのに。

 松尾先生が、タコはネズミよりも神経細胞が多い と言ふのを紹介する。

 ナメクジさんは聴覚器官がない、筈。不快物質に関しては触覚の可能性がある。

 スカシカシパン通信
 光るヤスデ
 モティクシア属
 横から見るときもいが、蛍のごとき。
 触覚が一番光る ほぼ全身 脚も光る。
 ヤスデの光 窓の雪くらゐに明るい

松尾亮太『考えるナメクジ』