うでごー

相変はらず、たるい

 名探偵ホームズ 『崖の上のポニョ』のやうな、魚が描かれるシーンがあった。宮崎アニメで永井一郎御大と言ふと悪者だよな(カリ城のジョドーさんとか、『天空の城ラピュタ』のモウロ将軍てあの「ムスカ!わしがラピュタ探索の指揮官だぞ!忘れるな!」とか言ってるデブのをっさんとか)。千葉繁さんの演技が好きです。

 

 ブックオフの新しいやつを見に行く。松本を彷徨ふ。なんとか発見。書籍コーナーが狭いわりに、『GARMー白銀の審問艦』(押井守)が二冊、『新恐竜』(ドゥーガル・ディクソン 楠田枝里子訳の方)とかあってほくほくである。

 

 コミックREXを忘れる。

 

 変な所からセヴンイレヴンのカードが出てきた。あわわ。

じゅほげー

結婚式の後、葬式。いろいろ忙しい。

 呉智英『リアルのバカ』は無し。代りに「名古屋人に関るいちゃもん」を批判。

 関係ないけどコミックREXがなかった。

 『へんなものみっけ!』主人公のポジションはものすごく重要だった!

 『映像研には手を出すな!』音の人が不思議な世界を展開。

 『水族カンパニー』らっこラッコ。

 『風雲児たち』 御一行様はヤマトフの功績を見つつ、オランダ行ったりしてロシヤヘ。

ぽれー

白竜 黒須組はけっこうマスメディアを翻弄するが。

 REMIXZ パンダ。マレーバクもね、の他、パンダは獏(夢を喰ふ方)のモデルとされたとかをなんとか。

 スカシカシパン通信はカクレウオ ナマコの肛門に入る。ヒトデやホヤの中にも入るとか、なんとか

 たるい。伊那市辺りから雪が舞ふ。

ふふでー

 なんかが悪くてアレ。

 部屋を掃除する。

 ファミリーマートへいくと『炎の転校生』関係の商品が並んでゐる。BSマンガ夜話

島本和彦(作品)を中国へ輸出しよう!」

 とか言って盛り上がってゐたが、炎の転校生関係で麻婆豆腐がなんかあるのはなんつうか。

 ギャラリーフェイクが復活してた。まぁこんなもんだ。現代アートによるセンセーションへなんか言ひ、ちょっと泣かせをやる。まぁ、うん。

 

 

長谷川政美 『系統樹をさかのぼって見えてくる進化の歴史』

 

 いいと思ふのだが手が出ん。

むひー

 松本のなんとかへ行った。『未確認少年ゲドー』があった。

 さう言へば最近「塩化金を食って金を排出する黴菌」なるものが発見されたとか、「トロオドンは実は疑問名で正しいのはステノニコサウルスとラテニヴェナトリクス」といふ科学トピックが出たりとか、なんかあった。D・ディクソンの『新恐竜』(ダイアモンド社のやつ)では、ステノニコサウルスが採用されてた。ふん。

 

 なんかだめ。

 

 

 武富健治 『火花』

 ブルボン小林『マンガホニャララ』はこれ。批評家は推してゐる。

 コミックビーム見る。最初の対談で出てくる夏目房之介先生がけっこうかっこいい上、対談相手の姫乃たまさんといふ若いおねいさんよりも最近のマンガ事情に詳しい。

ウフヴァ

朝起きる。寒い。といふか霜が降りとる。

 夢何とか。浦沢直樹先生の描くイヤミさんが仕事をしてゐる。詐欺師で、フェルメールに感動し、ルーヴルへ潜入したイヤミさんは、シルヴィ・ヴァルタンをよく聴く。いいけどシルヴィさんはブルガリヤの人

 名探偵ホームズ まだらの紐。わんこサピエンスとしての骨格が出てきた。はー。若干原作に準拠してた。ホームズなんて読んでないので、「火かき棒を曲げる」のは『まだらの紐』だったか忘れてゐる。冒頭、ホームズとワトソンがちょっとしたアクションをする。あと堀川亮御大がなんか仕事してた。うんうんいい仕事。

 ネットのバカ うーん。忖度を「今年の流行語」にと言ふのはいいと思ふが。

 『七都市物語』が売ってた。

のげばー

 年寄りの冷や水で松本まで自動車で行ってみる。

 途中、駅伝の人と出会ふ

 かなりきつい

 ブックオフ塩尻店で、なかなか濃いイデオンだかマクロスだかの関係を見る。

 シン・ゴジラ造形作品集

 山田卓司さんが苦心の蒲田くん大行進。