ぬっぽぽぐー

アレ。
 ぺんぺん草が―。まぁなんとかなった。
 ミョウガがどうかなった。
 蕗は何とか葉っぱを出してゐる。

 物理的に、南の生物で、サイズがでかい場合、サヴァンナとかだと熱がこもってしまふので、表面積をでっちあげるために襞つけるとか耳がでかくなるとかするのだなと。

砂漠のいきものは、大体カラーリングが砂色化するが、黒いのもゐる筈。
哺乳類は、水の蒸散以外で、体温を調節しないといけないので耳とかがでかくなると。
 なんかそんなもの。
 ドゥーガル・ディクソン『アフターマン』で、水草食べアンテロープ系は、謎のアニメピクチャレスクとも言ふべきジブリ関係の「偶蹄目の上顎へ前歯」と謎のシンクロをする、上顎へ第二の歯(第一の歯は使ひ回し)を持つホーンヘッドの他、巨大なアンテロープなのでジャイガンテロープ(解りやすい)で、そのポストミックと呼ばれる時代のちょっと前に出てた。
 水辺に生息するアンテロープユダヤ人がエジプトで歌はれてたのを『雅歌』で使ひ回す「谷間の水辺で睡蓮を食む羚羊」を東洋人的に、梅の葉っぱかなんかブラウザーの鶯とか、竹林に生息するトラのやうなものとして理屈付けた者らしい。なんか。

 その、北方のウーリージャイガンテロープは、根食べ動物であった。彼らは背骨が発達し、脂肪をためてゐるらしい。
 それ食べ動物のバーデロット(この時代、捕食者はおさると鼠で、ぬことイタチ関係が辛うじて生き残る)は、セイバー歯雌と熊っぽい雄で構成されてゐる。
 『フューチャーイズワイルド』での、セイバークズリは雌雄で違ひがない。

 マルク・ブレー『驚異の未来生物』没生物で、「滑空するオポッサム」が出る。これは進化の可能性として育児嚢が後ろ向きにならないといけないがさう言ふのがない、といふの。さう言ふ進化はありさうだけど。

「妾」問題。その辺の『雨月物語』の『蛇淫の精』では、自称としての妾のルビを「せふ」としてゐるが、上田秋成大先生は、妾に「シャウ」と書いてゐる。ううっ。あと俳諧関係で18世紀ころ「せふ」が出てるらしい。そして使用例が、いきなり二十世紀初頭の福田英子大先生へ行く。

 『へうげもの朝鮮出兵と他が、どの辺なのか忘れてゐる。読み返さねば。

 『ハウルと動く城』 断念する。『Earwig&Witch』関係も。

 リミックスZ
 山田五郎御大が、つべで歌ふ。さらに御大はあいみょんの関係をやる。とか何とか。
 しょこたん山田五郎と潮干狩り企画を提案する。まぁこれなら、蘊蓄ぢぢいとあほなおねいさんがやるのでなんか行けさうである。
 てふかガイド役のホーリーさんがツイッターやってた。

 ささきなるみ デジタル犯罪の関係。
ささきなるみの刑事ちゃんねる。
 スマホで子供が騙される
 盗聴自体は違法ではない。

 スカシカシパン通信。
 クチキゴキブリ
 雌雄含めて、翅を食ひ合ふのは大変珍しい。
 研究家は九州大学 おおさきはるか つべで公開。
 おおさきさんは美人。

 


www.youtube.com


www.youtube.com

 レンブラントの絵『夜警』に関する都市伝説と、不幸な歴史。

へけそゆ

 ぺんぺん草を成敗する。

 聖火リレー のコースを忘れる。聖火にぶつかることはないと思ふのだが。

 ダークサイドミステリー

 アドルフ・ヒトラーの関係

アーノルド・シュワルツェネッガーと田野大輔先生(ファシズムの偉い人として)の声が、玄田哲章御大。

全ドイツ人の雇用 休暇の精励とその政策の成功、アウトバーンに関するいろいろ。

 未だにヒトラーを崇拝するぢいさん婆さんがゐて、彼らへ取材してゐる。
 安楽死関係は、キチガイとかかたわから、傷痍軍人まで出るのか。

 「寛容という不寛容」は無し。

 敵を作る、他はあるが、皆でお歌を歌ってとか、トーチ的な物による暴力機構の補完儀礼に関するものは一切なし。

 滝山コミューン一九七四

ちゅなふぉー

 新井祥『性別が、ない!』偽企画 実写版!!ドラマ!!ふたなりのをっさんと永遠の美少年の!!実写版!!(偽企画) 本編は、衣料関係のコロナ禍における、いろいろと、新井先生が女子高生だったころの黒歴史ってふか、新井先生がセーラー服!!新井先生が!!セーラー服!!

 呉智英『リアルのバカ』区別を付けるため、最終回。民主主義の関係。

 音読みによる女性の自称「妾」問題 すごいこずくがないので最近調べる。『雨月物語』!!に自称としての「しゃう」があったと広辞苑日本国語大辞典が引く。あぅ。あと福田英子(影山英子 1865~1927)大先生が、使ってたらしい。えぇっ。謙譲表現で「秋津島の女性の地位向上を」するために奮励努力する娘さんが、多分セフだと思ふけども「しょう」。

福田英子『妾の半生涯』

うぺぺけおぺぺけ

『ぶらどらぶ』 なんとか。

 ゲーテファウスト』岩波版では、四大元素の土属性に「コボルト」と「インクブス」が挙げられるが、新潮社版では、コーボルトに統一されてゐる。

 ゆうきまさみ『新九郎、奔る!』なんとかなった新九郎、怒られたり資金繰りに苦労したり、大雨に困ったりするのであった。

 校本 宮沢賢治関係のインデックスがー。
 二巻所収の『雲とはんのき』ソレの一節をなんかのをっさん『ダルケ』が口ずさむ『図書館幻想』とその夢魔の世界(天沢退二郎)から出る際にアレする『われはダルケを名乗れるものと』がなんか探すのがたりぃ。

ふぇげほゆ

柳田國男『ボクとワタクシ』 刊行は昭和二十一年であった。
 ちゃんと斜め読み(をい)をすると、「バ行音は悪い表現」「ボクは悪い言葉がいぱーい」と言ふのを展開してゐた。

 1946年 定本の方で見たのだが、女性の自称としての「妾」の音は、「ショウ」(明治期かどっかにびゃっと出てびゃっと消えたらしい)であった。セフでないのか。

 倉島圭『下剋☆嬢』まぁ、こんなもんだ。(改めて先生のバニーさん見るとなかなか良いな)

 みなもと太郎風雲児たち』休載。

 あほすたさん『マショウのあほすたさん』編集者になるには?あほすたさん関係と他で取材。

 施川ユウキバーナード嬢曰く。歴史小説とか、影絵でわんことか。

緒方恵美『再生(仮)』

へぽゆー

芋を植える。水田には果てし無くぺんぺん草が生えてゐる。葱がなんとか。

 春 換毛期なので、その辺のぬこ様が来る。ブラッシングをされてないか自分でやる彼女(雌)は、その辺で吐く。こっちで掻いてほしさうに一応してゐるのだが、手をかけると、たちまちゲル化する。

 西原理恵子『ダーリンは76歳』リコール問題で大炎上の愛人は体が。

江戸川乱歩なんとか。昭和十年代が結構ハイカラだったとか、その頃の日本人もインド人=クロンボなんですねとか、怪人二十面相VS明智小五郎の丁々発止の騙し合ひとか、まぁあんなもんでせう。
 江戸川作品は、ワナビな読者が「江戸川乱歩どけぇ!おれがやる」にしても「明智小五郎のあのシチュは、まだほかに行けるものがある筈だ」にしても、山田風太郎説での「夏目漱石と並ぶ教師」として結構いいレール引いてるとかの筈。

 リミックスZ

ネット犯罪について。

 スカシカシパン通信
アシナシイモリ

 「ミミズ以外の何物でもない」
「卵が見えすぎ」
 唾液に毒の可能性

 牡の総排泄口がクリってなってちんこ状になり、雌へ突っ込まれる。 山田五郎 しょこたん仕様の闇の西欧絵画史シリーズ 中川翔子さん評で「デアゴスティーニ発行物みたいな売り方」